|
|
目覚まし時計
- 18/5/23(水) 22:21 -
|
|
|
|
≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
何も望まずただただこの命と
この日々を受け入れ余生を過ごせば
それが私の穏やかな幸せですと
もし自分の娘がそんなことを言い出したなら
親としては悲しく思うものでしょうか
少し前までは
漠然と世の中にあるありふれた色んな幸せを描いていました
だけどそれらを追い求めることにも疲れ
疑問を抱くようにもなりました
本当の幸せってなんだろうって・・・
そんなことを日々思いながら
色んな辛さを経験していくうちに
冒頭のような考えに至るようになりました
沢山の感謝と自分のちっぽけさを知りました
今は穏やかにいられますが
私は親を悲しませているでしょうか
≪規約同意済み≫
|
|
|
|
Peace*
- 18/5/24(木) 18:01 -
|
|
|
|
人生は、誰かと対比させて勝敗や優劣をつけるのではなく
自分自身が、どの様に生きたか? 精一杯生きたかを自分に最期の時に問えばいいと思います。
親を悲しませてしまうかもしれないと、心配や不安になるのは何故ですか?
投稿文の最初の二行は、不本意だけど自分にそう言い聞かせているのでは?
最初の二行が、本当の理想と違うなら
仮に結果は違えども、理想を目指して精一杯歩んではどうでしょう。
そう思いました。
ご両親がどう思うかは、ご両親に聞かないと分からないと思います。
≪規約同意済み≫
|
|
|
|
|
|
▼目覚まし時計さん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
こんにちは。
>何も望まずただただこの命と
>この日々を受け入れ余生を過ごせば
>それが私の穏やかな幸せですと
目覚まし時計さんは今、穏やかにお過ごしなのですね。
>少し前までは
>漠然と世の中にあるありふれた色んな幸せを描いていました
>だけどそれらを追い求めることにも疲れ
>疑問を抱くようにもなりました
>本当の幸せってなんだろうって・・・
そんな心境に至るまで、これまでに様々な葛藤があったのではないかな、と感じています。
本当の幸せが何なのかを考えてみますと、なかなか難しいですし、
それは人それぞれだと思うんです。
>そんなことを日々思いながら
>色んな辛さを経験していくうちに
>冒頭のような考えに至るようになりました
>沢山の感謝と自分のちっぽけさを知りました
目覚まし時計さんがたくさんの感謝を感じられることは、とても素敵なことだなと思います。
>今は穏やかにいられますが
>私は親を悲しませているでしょうか
今は、穏やかな日々を過ごしているとのこと。
そのことだけでも、ご両親は安心されるのではないでしょうか。
幸せって、案外そんなささやかなものなのかもしれませんね。
|
|
|
|
|